Android端末で生体認証(顔認証)の登録・認証がうまくいかない場合、以下の点をお試し下さい。
- インカメラを直視する
- ゆっくりと目を閉じ、ゆっくり開ける(遅めのまばたき)を行う
- 光量の多い環境に移動する
- 通信環境が良い場所に移動する
インカメラを直視する
フロントカメラが顔の正面にくるように携帯電話を保持し、カメラのレンズを真っ直ぐにみてください。(画面の中央ではなく、カメラを真っ直ぐに見て下さい)
ゆっくりと目を閉じ、ゆっくり開ける(遅めのまばたき)を行う
顔が認識された後に、上記画像のように「まばたきしてください」と表示されます。まばたきがうまく認識されない場合は、何回かまばたきの速度を変えてお試し下さい。
(※携帯電話の機種によっては、求められるまばたきの速度が異なります。)
アカウント登録時の光量と同等な環境に移動する
アカウント登録時と認証時の光量の差によっては、認証がうまくいかなくなるケースがあります。アカウント登録時および認証時においては、自然光または、ある程度光量が多い環境にて操作頂くことで、認証の失敗を防ぐことができます。
通信環境が良い場所に移動する
アカウントの登録および認証時において、サービスとのネットワーク通信を行います。通信環境が悪い場合、これらの認証がうまくいかない場合があります。