Trust Idiomはご利用の金融機関がお客様の口座情報の不正利用防止や口座への不正なアクセスを防ぐために採用しているセキュリティサービスです。
Trust Idiomの主な特色は以下の通りです。
正確でスピーディーな認証を実現
生体認証とご利用の端末情報を組み合わせて、お客様の当人認証をスピーディかつセキュアに行い、利便性と安全性の両立を実現しています。
提携金融機関共通の認証アカウント
Trust Idiomは、一度ご登録いただくと、本サービスが採用されている別の提携金融機関や提携サービスのアカウントとしてもご利用いただけます。これにより、サインインやアカウント登録をより簡単に行うことができるようになります。
世界標準のセキュリティ規格に準拠
日夜、世界中の犯罪集団やハッカー組織からの攻撃にさらされるFintech(金融テクノロジー)の分野では、国際基準のセキュリティへの準拠が求められています。Trust Idiomは、国際的な規格基準であるOpenID FoundationおよびFIDO Allianceに準拠し、世界標準のセキュリティ強度を担保しています。
更新頻度とセキュリティの向上
Fintech(金融テクノロジー)の分野では、残念ながらハッカー側の技術もまた日々巧妙化しています。そのためTrust Idiomでは、常に最新のセキュリティ技術を求めて、セキュリティレベルの更新と向上を行い、お客様の財産を安全に運用するお手伝いをしています。
お客様の個人情報は金融機関が保持
Trust Idiomがアカウント登録で保持する情報は以下となります。
- 電話番号
- Email情報
- アカウントパスワード
上記以外のお客様の個人情報(例えば、口座連携時に求める氏名等の情報)は、あくまでも普段ご利用になられている金融機関が保持する形式をとっています。そのため、お客様の情報は、「各金融機関の情報管理方針」と「Trust Idiomのプライバシーポリシー」という二重のセキュリティ方針に沿って厳重に保秘されています。